home > 文化/観光 > 文化財> 李 天輔古家
この家は黒い牛に乗って通ったと言って黒牛 大監 で有名であった 晉菴 李 天輔 ( 1698~1761) が住んでいた所。 李 天輔 は朝鮮英租の時代に領議政を務め、文と字に達者な文人として知られており、 官位は領 中樞府事 にまであがった。建物は高宗 4 年 (1867) に再建し、 6・25 戦争中に母屋は燃えてなくなり、別棟のみが残った。舎廊は京畿地方でよく見られる平面形態でなく、より古式である ' 一 ' 字形で正面六間、側面一間半で東向きだ。骨組みは高い柱と梁で作られ、断面が四角形の桁を乗せて垂木を差している。よく整えて積まれた長台石の二段基壇の上に高さ 30 ㎝ほどになる台形に整えた礎をおいた。木造建物は高宗の時代に建てた家と見られるが、比較的木を精巧に整えて空間構成も仕組みがある。
交通機関
[ 汽車 ] 清涼 里駅で春川行き乗車後、 清平 駅 で下車
[ バス ] 東ソウルターミナルまたは上鳳ターミナルで春川行き乗車後、 清平 で 下車
[ 市内 バス ] 清平ターミナル で懸里行き乗車後、懸里で下車
乗用車
ソウル → ( 国 道 46 号 ) 清平 → 清平検問所 ( 左折 ) → ( 国道 37 号 ) 連下里